例会日時 月曜日 12:30〜13:30
 例会場 湘南信用金庫北久里浜支店 2階
 事務所 〒239−0807  横須賀市根岸町3−3−18
  湘南信用金庫北久里浜支店内
  TEL&FAX 046−837−1211

E-mail:

yokosuka-sw-rc@dnsip.ne.jp

URL:

http://www.dnsip.ne.jp/~yokosuka-sw-rc
 会長 宮本    清志
 副会長 森       勇人
 幹事 大橋    昭夫
 会報委員長 永井 不士男

RIテーマ “SERVICE Above Self”
「超我の奉仕」
国際ロータリー会長 Carl Wilhelm Stenhammar
(スウェーデン)

第2780地区ガバナー
仲田 昌弘
(鎌倉中央RC)

第1361回例会週報

2006年5月29日(月)

合唱 『それでこそロータリー』
ゲスト紹介 なし
ビジター紹介

左から波島様、小佐野様、宮本会長、尾竹様横須賀RC

鎌倉大船RC
波島    顕明様(第1グループガバナー補佐)
小佐野 圭三様(地区新世代奉仕委員長)
尾竹    由己様(地区インターアクト委員長)
会長報告 *次年度ガバナーより、「2006〜07年度地区活動方針」受領。
*ガバナー事務所より、「第18回ローターアクト開催通知」受領。
   日時:2006年6月18日() 12:00〜登録
   場所:国府津公民館
   費用:3,500円/一人
   〆切:6月3日(
幹事報告 *横須賀西RCより、週報受領。
*横須賀青年会議所より、JCニュース受領。

出席報告

会員 出席 欠席 本日の出席率 前週メーキャップ前  前週メーキャップ後
28名 20名 8名 71.43% 75.00%

75.00%

メーキャップされた会員

   地区拡大増強セミナー→宮本会員
   地区米山奨学カウンセラーオリエンテーション→森会員、西塚会員

ニコニコボックス報告

小佐野 圭三様
波島  顕明様
お邪魔します。よろしく。
尾竹  由己様
(鎌倉大船RC)
津久井浜高校でインターアクトクラブを創る希望がでており、現在貴クラブで
御検討頂けると伺い、御礼に参りました。例会後に関係の方と少しお話をさせて下さい。
宮本  清志君 波島さん、小佐野さん、尾竹さん本日はようこそ。
森     勇人君 波島さん、小佐野さん、尾竹さんようこそいらっしゃいました。
森     勇人君 本日のクラブ協議会、よろしくお願いします。

大橋  昭夫君 波島さん、小佐野さん、尾竹さんようこそいらっしゃいました。
地区協議会報告Vよろしくお願い致します。
井上  祐一君 波島さん、小佐野さんお二人をお迎えして。
藤田     武君 波島ガバナー補佐、小佐野・尾竹各委員長よくいらっしゃいました。
三橋  仁男君 波島ガバナー補佐、小佐野・尾竹地区委員長ようこそいらっしゃいました。
10 永井不士男君 波島ガバナー補佐、小佐野・尾竹各地区委員長ようこそ。
11 西塚  五郎君 波島様、小佐野様、尾竹様いらっしゃいませ。
12 渡辺  佑一君 地区協議会報告ご苦労さまです。
13 大越  郁男君 波島さん、小佐野さん、尾竹さんようこそいらっしゃいました。
14 折笠  仁志君 波島さん、小佐野さん、尾竹さんようこそいらっしゃいました。

15

坂本  喬彦君 欠席が多く誠にすみません。お客様が花を求めてあっちこっち、それにつられて自分も
あっちこっち、まるで蝶々みたいです。

前日計

926,000円 本日計 17,000円 累計 943,000円
クラブ協議会「2006〜2007年度地区協議会報告V」

2006/05/14 15:43

藤田 武会員

井上 祐一会員

永井 不士男会員

折笠 仁志会員

 

☆職業奉仕部門 藤田武会員

河本PGより職業奉仕の歴史その他概論あり。

横須賀北の福島会員より、職業指導についての実例があれば発表して欲しいとの意見あり。この点につき、全体でディスカッションをした。

必ず例会に出席し、職業奉仕の心を自分たちの体に刻み付けるということが肝要。

職業奉仕はあくまでも個人が行うものでは?クラブ単位での職業奉仕という概念が出てきてから流れが変わってきた。

職業奉仕の精神を各ロータリアンが理解し、実践することが求められる。
☆社会奉仕部門 井上祐一会員

塩塚リーダーよりロータリーの社会奉仕ということについて。

中山アドバイザーより社会奉仕活動の変遷ということで、決議23―34についてということで話あり。
金子サブリーダーより、人間尊重・地域発展ということで話がありました。
大矢サブリーダーより、環境保全・共同奉仕・識字率の向上等の話あり。
伊藤サブリーダーより、本年度地区及び各クラブの社会奉仕活動についてということで話がありました。
最近は金だけ出して汗をかかないという傾向が強いので、全員の方が汗をかく形でやって頂きたいとの要望あり。
各クラブにあった活動を取り上げ、背伸びをしないこと。
ロータリーは宣伝はあまりしないが、立派な業績についての正しい広報は必要である。
社会奉仕活動に会員の協力を得て進めていくのだが、成功の手柄は全て他の協力者に与えるような気持ちで取り組むこと。
特に関心の高い5つの社会奉仕活動は、環境保全・識字率の向上・薬物の乱用防止・高齢者への心遣い・エイズ教育である。当クラブも今年度この中より何かを選択し、活動したい。
近隣の社会奉仕活動
三浦RCでは、地域の障害者を対象に芋掘り交流会を続けている。
西RCでは地域の公開講座を持ち親の役割、教師の役割、大人の役割といったことに、地域とともに取り組んでいる。
当クラブ全員で社会奉仕に取り組んで行きたい。
30周年に向けて、何か残るようなものを行いたい。
☆新世代奉仕部門 永井不士男会員
高木リーダーより概論あり。青少年は高校生から30歳までが対象。新世代は0歳から30歳までが対象となる。
地元の新世代との関りをまず考えること。
尾竹サブリーダーより、スライドを用いインターアクト活動の紹介あり。現在地区内では12の高校が活動している。
鈴木サブリーダーより、ローターアクトについて説明あり。
高科サブリーダーより、ライラの意義につき説明あり。次年度正山ライラ委員長より、実行するので協力していただきたいとの要請あり。各クラブはライラ委員長を決定し地区事務所へ連絡すること。この後いくつかのクラブより実際の活動例が発表された。
雑誌・広報部門 折笠仁志会員
会員増強と一緒に行われた。
「友」を読む時間を設けその後話し合う時間を設けているクラブあり。
4月号の「友」はRCの知識について、網羅されているので、是非読んで欲しい。
横須賀南RCにて災害時に役立つ植物を紹介したところ、人気があり問い合わせが多かった。
鎌倉ケーブルテレビ社長から、情報伝達方法の変化につき卓話あり。インターネットが良い例。

      -END-

前回例会

  次回例会