|
|
第1341回例会週報 |
2005年12月19日(月) |
■合唱 | 『それでこそロータリー』 | |||
■ゲスト紹介 | ||||
■ビジター紹介 |
|
|
■本日のメニュー |
キーマカレー |
■会長報告 | *ガバナー事務所より、「ガバナーノミニー選出の件」及び |
「ガバナーノミニー候補者提案に関する告知」受領。 | |
*ガバナー事務所より、「ロータリー情報に関するアンケート」受領。 | |
提出締め切り 平成18年1月20日(金) | |
■幹事報告 | *横須賀北RC及び横須賀西RCより、週報受領。 |
*次回、平成18年1月16日(月)は、新年夜間例会、19時00分点鐘(久里浜一升屋)です。 |
■出席報告 |
会員 | 出席 | 欠席 | 本日の出席率 | 前週メーキャップ前 | 前週メーキャップ後 |
29名 | 23名 | 6名 | 79.31% | 75.86% |
75.86% |
■メーキャップされた会員 |
なし |
■ニコニコボックス報告 |
|||||
1 | 高地 光雄様 | いつもお世話になります。今日はボーイスカウトの会報を持って来ましたので | |||
お読み下さい。 | |||||
2 | 波島 顕明様 | 御無沙汰しています。よろしくお願いします。 | |||
3 | 宮本 清志君 | ガバナー補佐、高地様ようこそ。 | |||
4 | 宮本 清志君 | 菱沼会員、本日の卓話大変楽しみにしています。クリスマス家族会ご苦労様でした。 | |||
5 | 森 勇人君 | 菱沼さん、卓話、楽しみにしています。波島さんようこそ。 | |||
6 | 大橋 昭夫君 | 菱沼さん、本日の卓話よろしくお願いします。 | |||
7 | 藤田 武君 | 菱沼さん、卓話楽しみにしています。高地さん、波島さんよくいらっしゃいました。 | |||
8 | 三橋 仁男君 | 本年一年お世話様でした。来年もよろしく。高地さん、波島さんようこそいらしゃいました。 | |||
9 | 菱沼 正喜君 | クリスマス家族会では息子夫婦が親睦委員長さんはじめ皆様にお世話になりました。 | |||
10 | 鈴木 弘明君 | 高地光雄さん、ようこそお出で下さいました。 | |||
11 | 永井不士男君 | 本年は1年間皆様大変御世話になりました。 | |||
12 | 小野 善信君 | 坂本親睦委員長、クリスマス家族会お疲れさまでした。 | |||
13 | 坂倉五佐男君 | 宮本さん、藤田先生お世話になりました。高地様ようこそいらっしゃいました。 | |||
14 | 西田 金忠君 | 菱沼会員、本日の卓話よろしくお願いいたします。 | |||
15 | 西塚 五郎君 | 菱沼さん、卓話宜しくお願いします。 | |||
16 | 藤原 康平君 | 菱沼会員、卓話宜しく。 | |||
17 | 片山 軍二君 | 菱沼さん、卓話楽しみにしています。 | |||
18 | 渡辺 佑一君 | 菱沼会員、卓話楽しみにしております。高地様いらっしゃいませ、よろしくお願い致します。 | |||
19 | 坂本 喬彦君 | クリスマス会では大変御協力いただきましてありがとうございました。 | |||
何とか無事に終了させていただきました。 | |||||
20 | 山本 有紀君 | 菱沼様、卓話よろしくお願いします。 | |||
21 | 安田 治君 | 坂本さん、クリスマス家族会大変お疲れさまでした。 |
前日計 |
477,000円 | 本日計 | 23,000円 | 累計 | 500,000円 |
■委員会報告 | ||
プログラム委員会 西塚委員長 | ||
|
下半期、各委員会より卓話をお願い致します。 | |
雑誌委員会 山本委員長 「ロータリーの友12月号」の紹介 | ||
*縦書き P2〜P6 「スポーツにみるリーダーシップ」 東京成徳大学 木幡日出男教授 「自分の尊敬できる人物に近づきたいと思いながら、自分で努力研鑽 している姿が、実は若い人にとってのモデルになっているのです。・・・・」 山本五十六 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
*縦書き P7〜P11
*縦書き P17
*横書き P1〜P10
*横書き P16 |
||
■卓話「ロータリーのイロハ」 |
菱沼正喜会員 | ||
4つのテスト
♪奉仕の理想
♪我等の生業
♪手に手つないで
♪それでこそロータリー |
皆さんこんにちは。 幸か不幸かこの忙しい年末に、しかも今年最後の例会で卓話をさせられます菱沼です。 棒読みですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
実は今日所用の為に早退できるかと思い、先週の金曜日に大橋幹事に電話をしました。
卓話もしないで、カレーライスを食べて、又来年も宜しくと挨拶を交わしながら適当に帰って行く、
卓話の題名は「ロータリーのあれこれ」と聞きましたが、
私は藤田先生の紹介で入会を致しました。三橋さんが会長の時でした。
何故かと申しますと、藤田先生の監察下に置かれている訳ですから、
先生はものすごく熱心で、一年間例会の行き帰りの車の中で
先程の会員の推移の話に戻りますが、
今思うと夜間例会にしても、事前に細かい点まで準備をして、厳しさもあった様に思えます。
ロータリーの親睦の素晴らしさは、他の会とは違ったものがあります。
少数の会合でも事前の準備の必要さをロータリーで学んだように思います。 入会の年から7年間、小学校から中学校へとPTA会長をやっていました。 PTAもロータリーと同じで沢山の委員会があります。
でも一年中そんな事ばかりしている訳ではありません。
問題のスピーチの内容ですが、色々と考えました。
そして卒業式が終わり、校舎から表に出たとき、
そのことが卒業式のスピーチだけで終わるのでなく、
これが自分にとっては、ロータリーを含む社会奉仕の一端になっていると思っていますし、
ロータリーは本音と建前があるとか、ロータリーにはNoはないとか良く聞かされますが、
ロータリーは奉仕団体でありますが、
ロータリーの奉仕は職業奉仕が基礎となっていて、
高い会費を払って、自分たちのクラブの活動が思うように出来ない。
最近思うことは、地区大会は必要かと思います。
私が入会したときは43名でした。それから9年間は連続50名以上の会員がいましたが、
ロータリーを退会しても、
私たちが時ある毎に合唱するロータリーソング
入会をしたきっかけは人夫々でしょう。
私は今回卓話をしろと西塚さんに言われて、 これで終わりです。ありがとうございました。 又来年もどうぞ宜しくお願いします。 |
-END-