平成14年度 第23回 夏季 神奈川県少年ソフトボール大会

開催要綱

                                                   資料提供 神奈川県少年ソフトボール連盟西湘支部

開会式時、プラカード・団旗(あるチームのみ)を持参してください。

1. 主催 神奈川県少年ソフトボール連盟
2. 主管 神奈川県少年ソフトボール連盟西湘支部 
3. 後援 神奈川県ソフトボール協会、小田原ソフトボール協会、内外ゴム(株)、ナガセケンコー(株)
4. 開催日時 平成14年7月20日(土)         7時00分 受付
                           8時00分 開会式

大会1日目

                                                    8時50分 試合開始
大会2日目 平成14年7月27日(土)                   9時00分 試合開始
大会3日目 平成14年7月28日(日)              9時00分 試合開始
5. 会場 小田原市酒匂川スポーツ広場・小田原市立富士見小学校
開会式     (7月20日)・・・・・酒匂川スポーツ広場第2ソフトボール場
大会1日目(7月20日)・・・・・8面
大会2日目(7月21日)・・・・・4面
大会3日目(7月28日)・・・・・1面
閉会式   (7月28日)・・・・・富士見小学校 M面
6. 参加費 1チーム 15,000円
7. 出場資格 神奈川県少年ソフトボール連盟に登録加盟しているチームで、各支部から推薦されたもの。

64チーム

旭・保  2チーム、 厚木 13チーム、金  沢 10チーム
西 湘 19チーム、鶴見   6チーム、横須賀 14チーム

横須賀支部

長坂アトムズ、葉桜ファイターズ、岩戸ソフト、走水ドルフィンズ、大楠ソフト、西佐野シャークス、
衣笠団地ソフト、木古庭ファイターズ、明浜クラブ、森崎団地アストロズ、コモンラッキーズ、
大矢部ビッグアローズ、久里浜子供会ソフト、根岸いづみ。
8. 申込方法 この大会に出場するチームは、所定の用紙に必要事項を明確に記入の上、監督・主将会議
当日、7月6日(土) 受付に提出のこと。
各支部長は、出場チーム名などを 6月28日(金) までに郵送のこと。
9. 監督・主将会議

日時

平成14年7月6日(土) 18時00分〜

会場

小田原市民会館第7会議室(6階)

受付

17時30分〜

監督、主将はユニホーム着用のこと。
10. 組合せ抽選

日時

平成14年7月6日(土) 18時30分〜

会場

小田原市民会館第7会議室(6階)
監督・主将会議終了後引き続き開催する。

大会要項

1. 趣旨 明日を担う子どもたちの健やかな成長を願って、社会のマナーを学び、体力、精神力
を増進し、ソフトボールを通じて、手をつなぎ合える仲間を多く知り、増やしていかれる
よう、またクラブ員及びその指導者相互の理解を深めて、社会に貢献できる人間をつ
くることを目的とした大会です。
2. 参加資格 ソフトボールを愛好する小学生6年生以下で構成されたチームで、選手15名以内
監督1名、コーチ2名、スコアラー1名とする。
3. 試合方法

2002年度オフィシャルソフトボールルールによる。

その他、本大会特別ルールを設ける。

大会第1日目に限り、時間制限を設け、7回戦70分とし70分を越えて新イニングに
入らない。(時間切れ同点の時は、タイブレーカーを適用)

延長戦は、タイブレーカーを適用し、決着のつくまで行う。

コールドゲームは、荒天・日没時は5回終了時で成立。
得失点差は3回以降10点差、5回以降7点差とする。(決勝戦はコールドゲームを
採用しない。)

試合はトーナメントとする。

監督・コーチはコーチャーズボックスには入れない。
4. 表彰

優 勝チーム

表彰状・優勝旗・優勝杯・優勝盾・優勝メダルを授与する。

準優勝チーム

表彰状・準優勝盾・準優勝メダルを授与する。

第三位チーム

表彰状・第三位盾・第三位メダルを授与する。
ただし、優勝旗、優勝杯は持ち回りとする。
5.競技規則と申し合わせ事項

2002年度オフィシャルソフトボールルール及び本大会規則を適用する。

選手の傷害については、応急処置の他は一切の責任を負わない。

ボール・バットは1号とする。但し、バットについては1号、2号どちらでもよい。
6.本大会規則

フィルディングは5分以内とする。但し2試合目より、なしとする。

ベンチは組合せ抽選番号の若い方が一塁側とする。

ファールボールは、ベンチ側で処理する。

メンバー表は本部で用意したもので、4部提出する。

その他詳細については、監督・主将会議で定める。

     

最終日結果

 

準決勝M1試合
チーム/イニング
下曽我ファイターズ
温水ソフトクラブ
先攻 ○岩沢-西上
後攻 滝澤、●松井-川上
先発メンバー

下曽我ファイターズ

温水ソフトクラブ

主将

川久保 純 監督 佐久間 治美 主将 伊藤 敦史 監督 井萱  徹

打順

守備位置 選手名 U.N. 打順 守備位置 選手名 U.N.
遊撃手 佐藤 健太 捕  手 川上   祐
二塁手 浦田 嵩平 遊撃手 伊藤 敦史 10
一塁手 柳川 隼人 投手→一塁 滝澤   駿
三塁手 鳥居 洋雅 左翼手 佐野 翔吾
捕  手 西上 純平 三塁手 鳥谷 一平
投  手 岩沢 達至 中堅手 菅原 一眞
D.H 川久保 純 10 右翼手 富樫 大輝
右翼手 小林 真也 D.H 山下   峻
中堅手 森谷 敬仁 二塁手 川野辺  峻
左翼手 神尾 勇貴 14 一塁→投手 松井 涼平
  P.H 二見 友海 13   P.H 安藤 啓介 11
    神保 聡志     三富 達矢 13
    関口 和也 11     国本 友樹 17
    桜井 健巨 12     鳥谷 周平 25
    片倉 優太 15     伊藤 達也 14

 

準決勝M2試合
チーム/イニング
根岸いづみ
国府津イーグルス 10
先攻 ●冨田-中谷
後攻 ○富澤-鈴木
先発メンバー

根岸いづみ

国府津イーグルス

主将

佐藤  耀 監督 木村 靖彦 主将 鈴木 将治 監督 矢藤 勝弘

打順

守備位置 選手名 U.N. 打順 守備位置 選手名 U.N.
投  手 冨田 啓輔 11 遊撃手 韮山 靖大
捕  手 中谷 伸也 中堅手 五十嵐滉平
遊撃手 佐藤   耀 10 投  手 富澤   昴
D.H 菊池 健佑 12 捕  手 鈴木 将治 10
左翼手 菊地   拓 三塁手 朝倉 淳平
三塁手 馬賀 大祐 左翼手 長谷川弘樹
右翼手 高橋 成昭 二塁手 高橋 涼馬
中堅手 遠藤 章太 右翼手 大北 達也
二塁手 丸山謙一郎 一塁手 桃井陵太
一塁手 山本 雅也 P.H 松下 祐樹 13
    秋本 大輔     山本   陸
    小野寺征也 13     鈴木   創 11
    木村 悠朗 14     黒木 大志 12
    三浦 貴司 15     飯嶋 拓也 14
    佐藤 拓也        

 

決勝M3試合
チーム/イニング
下曽我ファイターズ
国府津イーグルス ×
先攻 ●岩沢-西上
後攻 ○富澤-鈴木 本塁打 鈴木A(4回、6回)
先発メンバー

下曽我ファイターズ

国府津イーグルス

主将

川久保 純 監督 佐久間 治美 主将 鈴木 将治 監督 矢藤 勝弘

打順

守備位置 選手名 U.N. 打順 守備位置 選手名 U.N.
遊撃手 佐藤 健太 遊撃手 韮山 靖大
二塁手 浦田 嵩平 中堅手 五十嵐滉平
一塁手 柳川 隼人 投  手 富澤   昴
三塁手 鳥居 洋雅 捕  手 鈴木 将治 10
捕  手 西上 純平 三塁手 朝倉 淳平
投  手 岩沢 達至 左翼手 長谷川弘樹
D.H 川久保 純 10 二塁手 高橋 涼馬
右翼手 小林 真也 右翼手 大北 達也
中堅手 森谷 敬仁 一塁手 桃井陵太
左翼手 神尾 勇貴 14     山本   陸
    神保 聡志     鈴木   創 11
    関口 和也 11     黒木 大志 12
    桜井 健巨 12     松下 祐樹 13
    二見 友海 13     飯嶋 拓也 14
    片倉 優太 15        


優勝 国府津イーグルス
準優勝 下曽我ファイターズ
第三位 温水ソフトクラブ
第三位 根岸いづみ

-end-