平成29年度 神奈川県ソフトボール協会 審判員・記録員伝達講習会

平成29年度審判員・記録員伝達講習会案内

平成30年2月25日() 綾瀬市立綾北中学校  〒252-1108 綾瀬市深谷上4-4-1 0467-78-8566

 綾瀬市立寺尾小学校  〒252-1134 綾瀬市寺尾南1-3-1 0467-77-8401

主催 神奈川県ソフトボール協会  
主管 綾瀬市ソフトボール協会  
日程時間    
 8:00 ルールブック、競技者必携、ワッペン配布 綾北中学校
 8:30 審判員・記録員受付開始 寺尾小学校体育館
 9:00 審判員・記録員伝達講習会開講式 寺尾小学校体育館
開式のことば 県協会 あいさつ 県協会
戸辺克也副理事長 松山玲子
理事長
開会のことば 綾瀬市ソフトボール協会 閉式のことば 県協会
比留川政彦会長 遠藤友啓
副理事長
 9:15 ルールなど改正点説明 県協会 寺尾小学校体育館
寺井公持審判委員長
 10:00 審判員・記録員合同研修会 県協会 寺尾小学校体育館
平塚照夫記録委員長
 12:00 昼食 各自
 13:00 審判員実技講習 寺尾小学校グランド
球審の構え (右打者)
@右足本塁中央
A左足を肩幅より広く、一足分前に置く
B両足はやや開く
C臍は本塁3/4、外角に向く
D顔は正面を向く

投手の自由足
自由足は投手板の幅内で後方に置くことができる。
完全停止後、自由足を投手板から後方に引いたり、あらかじめ後方に置いていた自由足をさらに後方に引いた場合は不正投球となる。

ストライクゾーンの確認
打者が自然に構えたとき(スイングする前の)みぞおち(上限)からと膝の皿の底部(下限)の間の本塁上の上方空間をいう。内・外角は本塁を上から見た状態で本塁に球が接すればストライクとなり、想定される五角柱の上方空間のどこかを通過すれば「ストライク」となる。
走者のいないとき
塁から5.5m離れた位置に立つ
走者のいるとき
走者の位置にかかわらず、どの塁にいても、すべての塁審は塁から4.5mの位置に立つ。
一塁に走者がいるときの一塁塁審
塁から4.5m離れ、ファールラインの外側一足分離れて立つ。
三塁に走者がいるときの三塁塁審
塁から4.5m離れ、ファウル地域へ1〜2m離れて立つ。
ストライクゾーンの確認
各球種に対応(山なりのスローボールが難しい)
ノック形式で審判位置取りの確認
 13:00 記録員講習会 綾北中学校視聴覚室
     
 16:00 審判員・記録員伝達講習会閉講式 各会場
2018 オフィシャルソフトボールルール改正点
2018 競技者必携修正点
   
-end-