5.参加チーム |
各支部代表1チーム(8チーム) |
6.チーム編成 |
監督(30)1名、コーチ(31
、32)2名、スコアラー1名、選手は25名以内とする。 |
|
チーム登録は登録用紙に記入の上、5月16日(日)までに事務局へ郵送のこと。 |
|
チーム登録表は事務局にて清書するため、楷書で記入のこと。 |
7.参加費
|
1チーム
35,000円(当日持参) |
8.試合球 |
内外ゴム社製、(財)日本ソフトボール協会検定2号球を使用する。 |
9.表彰 |
優勝・準優勝・第3位に賞状及びトロフィー授与、第4位に敢闘賞授与。 |
10.試合方法 |
総当りリーグ戦を行い、勝数により順位を決定し、
|
|
上位順より全国・関東大会の出場選択権が与えられる。 |
|
順位の決定は以下により決定する。 |
|
1 |
勝数 |
|
2 |
当該チームの対戦結果 |
|
3 |
失点 |
|
4 |
当該チームでタイブレーカーを行う |
11.試合規則 |
2010年度オフィシャルソフトボールルールによる他、次の特別ルールを設ける。 |
|
|
1) |
試合方法は、リーグ戦総当り方式とする。 |
|
|
2) |
試合は、7回戦70分とし、65分を越えて新イニングに入らない。 |
|
|
3) |
延長戦(時間切れ同点を含む)は、行わない。引き分けとする。 |
|
|
4) |
コールドゲームは、荒天・日没時は5回終了時で成立、 |
|
|
|
得点差は3回以降10点差、5回以降7点差とする。 |
|
|
5) |
ベンチは組合せ表の左チームが1塁側とする。(但し、連続試合の場合は除外する) |
|
|
7) |
試合前のフィルディング は5分間とし、2試合目より行わない。 |
|
|
8) |
打順表(フリガナをふって)は、前の試合3回終了時までに5部提出する。 |
12.傷害 |
選手の傷害については、応急措置は行うが、他は一切の責任は負わない。 |
13.連絡先 |
神奈川県少年ソフトボール連盟厚木支部長 |
|
笠貫 広志 |
|
大会事務局 |
|
池田 洋一 |